2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大掃除完了

今週から本格的にやり始めた大掃除。 各室を順に収納棚から整理整頓。 子供部屋は子供たちに全て任せる。 要らないものはゴミ箱へ、要るものはきちんと整理し、最後に拭き掃除。 キッチンも油汚れを取り除いてスッキリ! これで明日はおせち担当の煮物を作れ…

クリスマスディナー

今日は祝日ということで一足早いクリスマスディナーを楽しむ♪ ツリーに明かりを灯して音楽を流す。 テーブルの上にはいつもよりちょっとだけ豪華なメニューが並べられ・・・ ディナーが終わるとお楽しみのケーキも待っている。。。 明日、小学校は終了式。 …

焼いも

近頃は昼間でもめっきり寒くて・・・ 我が家の薪ストーブは一日中フル活用。 お陰で灰も溜まる溜まる。。。 せっかくだから焼いもを作ろう! 小ぶりのお芋さんをアルミホイルで包んでストーブの上に置いておく。

インテリアアクセサリー講座

姫路カルチャーセンターへ行って来ました。 今日はお正月用に祝い鶴を作りました。 表と裏が金色と朱色になっている紙とカラフルな千代紙で折るだけ。 大小と大きさを変えて折ったら出来上がり♪ 漆盆や金屏風とともに飾ると素敵です。 来月は1月27日(水…

スウェーデンから

今朝、郵便物の中に嬉しいお届け物が・・・ スウェーデンで暮らす従姉妹から来年のカレンダーとクリスマスマット。 それにかわいい愛娘の写真カードが添えられていた♪ 一昨年に会ったときは、まだ赤ちゃんであまりグズルこともなかったからおとなしい印象だ…

イベント

今回で7回目のイベント。 今日は、2種類の布でオリジナルコースターを各自5ヶずつ作りました。 2枚重ねで仕付けをしたら、仕付け糸を残しつつ上下の布を切り分け、それぞれアイロンで形を整え、縁を縫ったら出来上がり。 いつもよりも細かい作業で悪戦苦…

デザート♪

今週末に予定しているアグリーのイベント。 その際にお出しするデザートは何にしようかな? と、考えて・・・選んだのはスイートポテト。 畑で収穫した鳴門金時のサツマイモがまだあるし・・・ そこで試しに作ってみた。 柔らかくて甘くて子供たちも喜んでく…

芝生

真砂土で殺風景だった庭。 今日、その庭に芝生を敷き詰めた。 通路部分だけを芝生にして、他は花木で埋めつくす予定。 これでとうとう薪を割るスペースは一番向こうの端になってしまった。

久々の富士山

今朝、東京へと出張に出かけた主人からメールが・・・ 新幹線から観た富士山。。。 久々の富士山。何て美しいのぉ〜!!!

オリーブ剪定

3年前に植えたオリーブの木。 これまで一度も剪定していなかったから枝が重たそうに傾いていた。 葉も茂りすぎて風通しも悪そう。 このままではあまりに可哀想なので初めて剪定してみた。 ついでに横のユーカリも・・・

薪切り台

チェーンソーを購入し、簡単に大木を切れるようになった。 主人はさらに効率よく作業するため、切り台を作った。 お陰で駐車スペースにゴロゴロとおいてあった木がスッキリと綺麗になった♪

今朝の収穫

いつものように畑に生ゴミを埋めに行く。 埋めた所にはネコなどが掘り起こさないようにビニールを被せ、重石をのせておく。 それでも、お魚の骨なんかがあるときには流石に臭うのか、それらを退け落としてまで掘り起こしているから笑ってしまう。 今日もまた…