2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

写真撮影

以前、インテリアのコーディネートをさせて頂いたM様邸へ写真撮影に行って来ました。コーディネートしたお部屋は、2階のファミリールームとリフォームしたばかりの女の子2人の子供部屋。 元々は、ファミリールームに隣接していた物置部屋だったところを子…

イベントのお知らせ

突然ですが、アグリーでは来月から年4回(6・9・12・3月)、コンスタントにイベント開催を予定しています。 皆様と一緒にインテリアに関するお洒落でカンタンなアクセサリーを作り、手作りの楽しさ、そしてそれをお部屋に飾る喜びを味わって頂きたいと…

缶のブルタブ

コツコツと貯めてきたアルミ缶のブルタブ。 これを集めると車椅子が購入できるそうだ。 我が家の新築工事中(約半年間)、目と鼻の先にある主人の親の家に仮住まいをしていた時に、お義母さんがボランティア活動でこのブルタブを集めていた。 そのことを私の…

ファブリックボード

リビングのファブリックボードを夏バージョンに衣替え。 今回の布は白地なので、手作りボードの骨組みの木枠が透けないようにする為、障子紙を張り付けた。 障子紙は霧吹きをすると、ピンッと張るので下地に打ってつけ。 しかも、お手頃で何と言っても軽いの…

ポストに・・・

今朝、ポストに絵てがみが届いた。 そう、今日は長男の誕生日。 毎年、お義母さんが心のこもったメッセージを添えて届けてくれる。 いつも温かく子供たちを見守ってくれてありがとう。

こどもエコクラブ

昨日、『たつのこどもエコクラブ』発足式に行って来た。 環境について興味のある子供たち(小4〜小6)が毎月1回、環境について学習する。 今年は、たつの市の各小学校から総勢60名の子供たちが参加した。 活動内容は、酸性雨調査、エコ生活の学習、水生…

アカツメクサ

お天気が良かったので、自転車で出掛けていたら、揖保川の土手に雑草にまみれて咲いていたアカツメクサ。 とても愛らしかったので、帰路の途中で摘ませていただいた。 あともう一種、名前の分からないお花も・・・ 帰宅して早速生けてみた。 車だと、この愛…

ミシン

今から20年ほど前・・・叔母の家に洋裁を習いに行き始めた頃に購入した工業用ミシン。 かつては、気に入った生地を買って来ては、どんなデザインにしようかしら〜♪とワクワクしながらファッション誌のページをめくっていた。デザインが決まると製図して型…

花屋敷

花のスケッチ教室の帰りにランチ♪ すると、その近所に凄いお家があると聞き、行ってみると・・・ 確かに凄い! カーポートの中までぎっしりとお花で埋め尽くされている。 お手入れ大変だろうなぁ〜なんて、つい要らぬ心配をしてしまう。

ジュスカ・グランペール

ジュスカ・グランペールのライブに行きました。 ギターの高井博章さん、バイオリンのひろせまことさんの2人による京都発インストゥルメンタルDUO。 共に白髪になるまで続けていきたいという気持ちからフランス語でジュスカ・グランペール(おじいさんになる…

どこまで伸びる?

あれから坪庭の竹はと言うと・・・ どれだけ伸びるのぉ〜って感じで・・・ どこまでも突き進んで行く様子です^^; 幹の根元の辺りでは脱皮?も始まり・・・ こんな窓際なのに、既にこの竹が一番太く、大きい。 この調子だと、葉が茂るとどうなってしまうの…

ユズリハ

我が家のシンボルツリー『ユズリハ』。 ユズリハの名の由来は、春に新葉が開くと、前年の葉がそれに譲るように落葉することからきているらしい。その様は、親が子を育てて家が代々続いていくということから、縁起物とされているそうだ。 強雨、強風に一年間…

揖保川窯展

毎年、心待ちにしている揖保川窯展へ行って来ました。 たつの市揖保川町にある陶芸家、池川みどりさんの邸宅。 そのお庭に一歩足を踏み入れると、思わず溜息がこぼれてしまう程の美しさ・・・まるで一面に苔の絨毯が敷かれているようで・・・石畳のアプロー…

あっぱれ!

つい一週間ほど前に坪庭の地面から顔を出した竹の若芽が、いつの間にかこんなに伸びている。。。 (一番奥の竹) バスルームから見ると、こんな感じ・・・(まだ皮で包まれている) あまりの速さに驚き、いったい一日でどれだけ伸びているのか調べてみました…

庭仕事

有り難いことに先日、ご近所さんや実家から花の苗木を沢山頂いたので、暑い中、せっせと植え付け作業。。。早く大きくなあれ〜*^^* 去年咲いていた花のこぼれ種からも芽があちらこちらに顔を出し、密集しているところは間引いて移植。。。 殺風景だった…

電車に乗って・・・

今日は、主人が4人の子供達を連れて、『クレヨンしんちゃん』の映画を観に電車で姫路まで・・・ 菓子博の影響で、電車もホームも街も人でいっぱい。 私はというと、その間に山陽百貨店の催し会場へ直行! 以前から行きたかった『北大路魯山人展』で一人のん…

バーベキュー

実家に妹が二人娘とともに遊びに来ました。 待ちに待っていた我が家の子供達も大喜び! みんなで畑に真っ赤なイチゴを摘みに行って、 夕食は、お庭でワイワイとバーベキュー♪ いとこがおばあちゃん家に来ると、我が子も おばあちゃん家にお泊まり。。。 普段…

サイクリング

今日は、いいお天気と言ってもまだ5月に入ったばかりなのに暑いくらい。。。 今月末は、長男の誕生日で”プレゼントに何が欲しいか決めたいからトイザラスに行こう!”と言うので、10㎞以上も先にあるリバーシティまでサイクリングがてら自転車で行く事にし…

マウンテンバイク

本日、サイクルショップTOMATOでの恒例行事、『木曜倶楽部』でマウンテンバイクという自転車の魅力、そして実際に山を駆け抜け、楽しみ方を肌で感じようという取材があると聞き、久々にと言っても結婚前の話だから、かれこれ12年以上も前まで仲間と一緒に…