2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

生ってる♪

昨年の苗からコツコツと育ててきたイチゴ。 ようやく実が生り出した♪ 先日植えたジュガイモの種もこんなに芽が出ている♪ 今年はジャガイモの種を小さく切り分け過ぎて、畑のスペースをかなりジャガイモが占めている。 来年はもう少し減らそうかな。

兵庫リレーカーニバル2日目

今日は午前中から様々な競技の決勝が行われた。 昨日とは打って変わって雲一つない晴天で、日向にいると暑いほど。 小学男子リレーの準決勝では、1位にならないと決勝に進めない。 対戦チームのタイムを比べると可能性は低い。 これまで毎朝、この大会に向…

第58回兵庫リレーカーニバル

今日から2日間開催される兵庫リレーカーニバル。 長男が学校代表で4×100mに出場することになり、ユニバー競技場まで家族で応援に行った。 このような競技場で走れるなんて、なかなか経験できないということでワクワクしながら席につく。 9時から開会…

ちょっとお出かけ

御津町岩見で月に3日間だけ開いているLovelymama。 かわいい手作り小物やアクセサリーがズラリと並んでいる♪ 今回は手作りケーキも盛り沢山だった。 お庭では、ミニ盆栽や野菜なども売られている。 お洒落なガラス瓶と袋にたっぷり入ったワカメを買った。 …

ドライフラワー

昨年に剪定していたオリーブとユーカリの枝。 デッキ下に並べて置いていたら、いつの間にかドライフラワーになっていた。 せっかくなのでリビングに飾ろう!

サクランボ

沢山の花を咲かせていたサクランボの木。 あれから花が散って、今現在は小さな実に・・・ 先週は、気温の低い日が続いたり、強風が吹いたりで実に生り損ねたものもある。 何とか無事に熟して〜と願うしかない。

まんさく満開

庭のまんさくが満開!!! 昨年の写真と見比べてみると、かなりの花が枝いっぱいに咲いている。 春になり、色んな所から一斉に緑色の若葉が顔を出し始めた♪ その中で一際色鮮やかなこのピンク色に目を引かれる。 朝起きて、雨戸を開ける度に元気をもらう。 …

イベント

8回目のイベント開催。 本日みんなで作ったのは、リネンの花瓶。 お気に入りの布で花瓶を包み込んだら、紐で結んで出来上がり。 しつけや返し縫いをするのに少々手こずられていらっしゃいましたが、皆さん素敵な花瓶が完成しました。 次回は、6月18日(…

ピアノの発表会

とうとうこの日がやって来た。 娘の発表会なのだけれど、今回はいつも以上に緊張する。 一年前から少しずつ練習してきたママさんトーンチャイム演奏。 初めての参加で演奏する曲は、「崖の上のポニョ」「春が来た・春の小川」「ハナミズキ」。 練習の成果が…

マーブルパウンドケーキ

ココアを使ったマーブルケーキを焼いた。 バターを室温に戻してクリーム状になるまで練り混ぜるのに時間がかかったけれど、その甲斐あって美味しそうに焼けた。 何とかマーブル模様にもなっている♪ 子供が「顔みたいになってる!」だって。 しっとりと美味し…

初アスパラ

昨年の夏にタネから育てていたアスパラ。 収穫できるのは2年目からと聞いていた。 いつ出てくるのかなぁ〜と楽しみに待っていたら・・・ 春になって太いアスパラがいくつも元気良く顔を出した♪ どうやら一日で結構な成長をみせているので、小まめに足を運ば…

ダイコンの花

畑の大根の葉から花が咲き始めた。 残り少ない大根。。。 そりゃあ、もう春だものね。 いい加減に全部引っこ抜いてしまわないと・・・ 野菜のお花だってこんなに愛らしい。 帰ってすぐ花瓶に生けた♪