2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

体験講習会

今日は姫路カルチャーセンターで体験講習会がありました。 いつも我が家で開催している手作りイベントと同じような内容で、当カルチャーセンターでも『インテリアアクセサリー講座』を開講することになりました。 初回は、ファブリックボードを作りました。 …

フレッシュ野菜ジュース

先日バジルソースを作るため、久々に出してきたミキサー。 せっかくなので今朝、フレッシュ野菜ジュースを作った♪ ニンジン1本、ピーマン5個、リンゴ1/2個、スダチの果汁、そしてお水をかるく入れて・・・ 出来上がり♪♪♪ そういえば小学生の頃、母親がよく…

バジルソース

庭のバジルでバジルソースを作ってみた。 葉をちぎり、さっと水で洗って水気をとり、松の実とにんにく、オリーブオイル、塩と一緒にミキサーにかけるだけで完成。 のはずが、水分が少ないため上手く混ざらなかったので、途中からすり鉢で挑戦する。 ダイニン…

今朝の収穫

今朝の収穫。。。 ナスにオクラにピーマンにトマト。。。 これらは、かれこれ3ヶ月以上もの長い間実り続けてくれている。 物凄い生命力にただただ驚かされる。

お芋掘り

今日は朝から子供たちと一緒に畑のお芋掘り。 さあ大きく実っているかなぁ〜? 茎を切って傷が付かないように土を掘っていく。 娘はまたもや虫がいるのを気持ち悪がって作業が進まない。。。 仕方ないからお芋の土を掃って袋に入れていく作業を任せることに…

運動会

今日は待ちに待った運動会。 気持ちの良いお天気のもと、お弁当も無事に作り終え、いよいよお楽しみの観戦。 子供が二人だと休む暇なく出番が回ってくる。 その上、PTA学年対抗綱引きに夫婦で出場することになり大忙し。 子供たち一人一人のイキイキとした表…

20年ぶりに・・・

娘のピアノの発表会で披露するママさんトーンチャイム。 月に一度の練習だけど、来年4月の本番に向けてみんなで楽しく頑張っている。 家に帰っても素敵な曲が頭から離れず、ついついハミングしてしまう♪ やっぱり音楽っていいなぁ〜♪ 家にはトーンチャイム…

完成見学会

今日は朝からドリカムパートナーの完成見学会で船津へ行って来た。 長閑な田園風景の中に一際目を引く住宅。 設計されたのは、高木建築設計事務所。 ダイナミックなこのアプローチに吸い込まれて中へ進み扉を開けると、そこには明るいパティオが広がっていて…

イベント

今日で我が家でのイベントは第6回目を迎えることが出来ました。 第1回目から毎回楽しみに遊びに来てくださる方もいて嬉しい限りです。 本日の作業は、久々に針と糸を使ってチクチクと縫うところから始まりました。 相変わらずワイワイと賑やかにおしゃべり…

雨が・・・

ここ最近雨が全く降っていない。 太陽光発電の発電量はどんどん増えていくから嬉しいけれど・・・ それでも少しは降ってもらわないと、毎日朝夕の庭と畑の水やりが・・・ 畑では今、専ら話題といえば雨、雨、雨。。。 雨が降らないと種が蒔けないし、広範囲…

ちょっとドライブ

今日もよく晴れた良いお天気。 午後は気分転換に相生までドライブ。。。 国道250号線から七曲りに入ると、穏やかな瀬戸内海が広がってくる。 何度見ても気持ち良い景色♪ しばらくすると、ホテル万葉岬に着いた。 大きなガラス窓越しに美しい海を眺めなが…

新学期

長い夏休みも終わり、今日から2学期が始まった。 昼間はまだ暑いけれど、朝夕はすっかり涼しくなって心地いい。 子供といっしょに気持ちを新たに頑張らないと! ホームセンターでは、レタスやブロッコリーなどの苗が出始めたので早速購入した。 なので、こ…