ジャガイモ

ジャガイモの種を植えました。

今年は、メークインと男爵のほかにキタアカリも購入しました。
キタアカリは、男爵に似たホクホク感で黄色っぽく、とても美味しいと聞いているので楽しみです♪
種は、2等分に切りました。
昨年、欲張って4等分にしたら一つ一つが小ぶりだったので、今回は大きくなってもらいたいから・・・

お食事会

8年も前から毎年続いている女性会のお食事会。
今年は、新舞子の海岸沿いの『かもめで』・・・
お店に着くと丁度夕暮れ時・・・

テーブルには、食前酒や先付け、前菜、お造りがズラリと並べられていました。

ちょっとしたゲームも楽しみながら、みんなで賑やかに美味しいお食事を頂きました。
最後のデザートがくる頃には、もうお腹が一杯になってしまいました。
あ〜、また減量しないといけません。。。

初雪

昨日の昼から降り出した雪。。。
今朝外へ出てみると、道は凍ってないけれど辺りは銀世界。

我が家の屋根も真っ白。。。

太陽光の上までも・・・
早く溶けて〜発電しないじゃないの〜
ちなみに、冬の間の発電量は、夏に比べるとやや半分です。

畑のイチゴ

少し遅くなってしまいましたが、畑のイチゴにマルチを被せました。
先週に苗の周りの草を引いて、穴を少し掘り、イチゴ専用の肥料を埋めていたので、今日は被せるだけ。

さあ、今年の出来栄えはどうかしら?

エコリサイクルファッションショー

本日、リバーシティでエコリサイクルファッションショーがありました。

古着を今風にアレンジして作り直した子供服を、可愛い子供達がモデルになって順にステージへ登場します。

これらの洋服は、洋裁を教えている叔母が製作したもので、初イベントということもあって娘と見に行ってきました。

ショーの最後には、本物のモデルさんもリサイクルされた衣装で登場され、あまりの背の高さに圧倒されました。

凄く刺激的な一日でした。

潮の香マラソン

今日は、潮の香マラソンで主人が初出場!
ハーフマラソンだけれど、走り方が悪いのか体重が重いのか、膝が痛くなるからとそれほど走りこんでいないから大丈夫なのか心配だった。
9時40分スタートで、ゴールは2時間後が目標と言うから、ゴールする頃に会場へ行った。
本当ならスタートから応援する予定だったけれど、この日の深夜にアジアカップの決勝戦があったのだから仕方がない。
夜中、息子と二人でテレビに釘付けだった。
日本が優勝ゴールを決めた瞬間、思わず叫んで主人を起こしてしまった。。。
それから日本が優勝する瞬間を観とどけて、興奮しながらも気持ちよく床に就いた。
11時半頃にゴール地点に着いたら、丁度主人が走ってくるのが見えた。
ぎりぎり間に合った。
思っていたより元気に走ってゴールしていたから良かった。
案外速かったんじゃない。
「来年は夫婦で走ろうか!」って言われた^^;
どうしようかな?