2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

モディリアーニ展

昨日から子ども達は、おばあちゃんの家へお泊まりに・・・ なので、久々に独りでのんびりと姫路市立美術館に行って来ました。 8月3日で終わってしまうモディリアーニ展。やっぱり名作は是非見ておかないと♪ 展示されている中に鉛筆デッサンもあって、とて…

いとこが来る

子どもたちが待ち焦がれていた従姉妹が、おばあちゃん家にやって来た♪ 早速お泊まりセットを準備し、こちらもおばあちゃん家へ出発! 今日から1週間ほど毎日、朝目覚めてから寝るまで4人でワイワイと大騒ぎになること間違いなし! なので、この日に向けて…

突然の・・・

昼過ぎまで快晴で、いつものように暑かったのに・・・ 今日も元気良く「行って来ま〜す!」と地区プールへ出掛けて行った子ども達。 2時間くらい経った頃から遠くの方で微かに雷の音が・・・ しばらくすると、パラパラと小雨が降り出し・・・ と突然、大粒…

足長バチに・・・

長い夏休みが始まって一週間。 一日中子ども達が家に居るからバタバタと落ち着く間がないなぁ・・・と思っていましたが、ほんの少しだけありました♪ 平日の2時間、地区プールへ出掛ける日が・・・ 今日も、昼過ぎまで静か〜な時間を過ごせました。 が、昼食…

まだ扇風機さえあれば・・・

毎日ほんと暑いですね。でも我が家では、まだ一度もクーラーはつけていません。 今日は、さすがにデッキからの照り返しがきつくて、サッシを開けたまま一部分だけ木製のガラリ雨戸を閉めてみました。 すると、少々リビングが薄暗くなりましたが、それはそれ…

スイカ

今朝、お義父さんが大きなスイカ(半分)を届けてくれた♪ こんなに暑い日は、キンキンに冷えたスイカがとっても美味しい。 この時期スーパーに行く度、丸ごと1個買っちゃおうかなぁ〜と思うんだけど、ひょっとしたら近々頂戴するかもしれないから・・・と我…

留守番

今日も、子ども達と主人が自転車で新舞子へ海水浴に・・・ 本日、14時頃の新舞子の様子です。 先日よりも多少賑わいでいる様子・・・ 私はと言うと、さすがにこの強い陽差しの中へ飛び込んで行く勇気はなく家で留守番。 自家製梅ジュースをグラスに注ぎ、…

蓮の花

近所の田んぼ道を自転車で走っていると突如、白く美しい花が目に飛び込んできた。 わぁ〜蓮の花だ〜と、つい見とれてしまった。 ひっそりと遠慮がちに咲いているから、より一層美しく感じられる。

個別懇談

明日で小学校の1学期も終わり。なので今日、個別懇談がありました。 少々ドキドキしながら学校の階段を上がって教室へ向かう・・・ 二人ともこれと言った問題もなく勉強も学校生活ものびのびと頑張っているようで一安心。 娘は、家で私が用事を頼んでも気が…

色づけ

昨日の洋種ヤマブドウをカップに生けて・・・ 色づけの続き・・・で完成! これでスケッチブックの絵が5枚になりました♪ 次回はどんな絵になるのかな?

洋種ヤマブドウ

花のスケッチ教室へ通うのも、今日で5回目。 月に1度、叔母と一緒に楽しく参加させてもらっています。 毎回、その時々の様々なお花を観賞出来るのも楽しみの一つ。 今日は、洋種ヤマブドウをスケッチしました。 とっても小さくて可愛らしい花が沢山咲いて…

海水浴

主人と娘が海水浴を楽しむ。 長男は、「友達と遊んでるから、また今度行くわ。」とのこと・・・ 毎年この時期、Tシャツの下に水着を着込み、自転車で約15分位の新舞子へのんびりと出掛ける。 今日は、15時半頃に出発したからなのか、ほとんど人は居なく…

デルフィニウム

昨年は、苗木だったデルフィニウム。 いったいどんな花を咲かせてくれるんだろう♪と楽しみにしていたんですが・・・ この度、初めてお目にかかりました*^^* 初めまして!これからもどうぞよろしくね♪

エルモ

娘のお誕生日プレゼントが届いた。 前々から欲しがっていた『くすぐりエルモ』。 丁度夕方、お友達が遊びに来ている時に届いたものだから、みんな「何それ〜!」と、箱の中身に興味津々♪ 中からエルモが出てきて、お腹あたりを押すと、エルモが一人で笑い転…

お誕生日ケーキ

9日の水曜日が娘の9歳のお誕生日で平日のため、今日家族でお祝いした。 5月から6月、7月と立て続けに家族4人の誕生日なので、今日で暫くケーキはおあずけ・・・ 子ども達はやっぱりお誕生日ケーキと言えば、デコレーションケーキがいいみたい♪♪♪ 夕食…

コロッケ

今日、友人から手作りコロッケを頂いた。 この時期は、じゃがいもが沢山収穫され、毎年、実家と主人の親から箱いっぱいに頂く。 ポテトサラダばかりだと飽きてしまうと先週末、我が家も家族全員でコロッケを作ったばかり・・・ おいしくてペロリと食べてしま…

ひまわり

先日、主人と子ども達が蒔いたヒマワリの種・・・早くも一斉に芽が出てきた♪ 今年も生き生きと太陽に向かって咲くヒマワリを楽しめる♪ 見ているだけで、こちらまで元気になる。 少しでも長く見ていたいから、また後日、日をずらして種を蒔く予定。

ドライフラワー

先日頂いた紅花を花びんに生けて、ある程度楽しんだ後、そろそろドライフラワーにしてみようかと、洗面室の照明に逆さに吊り下げてみる。 ミラーに映って何だかイイ感じ・・・ 以前、道端で摘んだアカツメクサ(2008.5.23のDiary)もドライフラワーにして飾…