梅干し作り

先日ちぎってきた小ぶりの梅(2キロ)が黄緑色に熟してきたので、
梅干しを作るためにまずは水洗いして水分をよく拭き取り、
生梅の目方の約20%の塩に漬けておいた。。。

すると、一週間ほどで梅酢が一杯に上がってきた。。。

重石を乗せていなかったので、上手くできないかも・・・と心配していたけれど、今のところ何とか順調かな?
梅雨が明けたら、晴天の続きそうな日を選んで3日ほど天日干しをして、再び梅酢に戻し、赤しそを挟み込んで約20〜30日で出来上がるとのこと。。。
まだまだうっとうしい梅雨空が続きそうですが・・・梅雨明け宣言を待ちわびている今日この頃です。。。