京都最終日

今日は旅の最終日。。。
みんな足の疲れもあるけれど、せっかくだから京都市美術館平安神宮へ行くことに。。。
ご主人に運転してもらい、まずは妹の家の近くにある上賀茂神社前のやきもちをいただいてから♪

 焼きたては美味しい〜
美術館では、『インパクト・アート・フェスティバル』という入場無料の展示会場があり、様々な芸術家の絵や版画、立体作品、写真などの他、真っ暗な瞑想テントに入ったあとに思い浮かんだ絵を自由に描いてみよう!というコーナーもあって子供達が挑戦した。
思いのほか楽しんでいるようなので、その間に大人だけで『時空を旅する 美術にみる物語』を観ることに・・・
帰ってみると、出来上がった作品が展示されていた。。。

次は平安神宮。。。


明治の代表的庭園として国の名勝にも指定されている神苑。。。
娘も急にカメラを持ち、思い思いにシャッターを切り始めた。




『尚美館』
『泰平閣』
泰平閣の上では、挙式を終えた新郎新婦に出会い・・・

泳いでいるカメにも会えた。

昼食のあとは、ご主人が子供達をボーリング場へ連れて行ってくれるというので、私達2人は素敵なお店が建ち並ぶ北山を散策することに・・・何とも有り難いこと。。。
『INOBUN』の雑貨屋さんやパリ生まれのお洒落なアクセサリー材料を扱う『ラ・ドログリー』など見ているだけでも幸せ〜〜〜な気分を味わった。。。
京都最高!!! 今度はぜひ夏休みに来よう!