海まつり

agpy2009-07-19

本日海まつり!
今年は子供会の役員をしているので、さまざまなイベントの際は常に出動!
暑さに負けないように気合いをいれて・・・
17時頃、まずはお宮でお祓いをしてもらう。

その後は、新舞子の海までひたすら歩く。。。
本来はトーチリレーをするものだったのが、長距離なので危険では?・・・ということで、2年ほど前から提灯行列となっております。

出発前から風がやけに吹いてきて、黒い雨雲が遠くに見える。。。
18時過ぎ新舞子に着くと、海は予想通り荒れていた。。。

ステージショーがひとたび終わると、ここでやっとトーチに点火。
そして、ステージ手前の灯火台にも点火!

お疲れさま〜!とお弁当を配り、暫しの休憩。。。
すると19時半頃、突然物凄い雷が・・・テントから出て頭上を見ると、既に真っ黒な雨雲で覆われていた。
みんな花火を見たくて、最後のステージが終わるのをまだかまだかと待ちかまえている。
ようやく終わり、すぐさま花火が上がる。。。
雨がポツポツし始めるが、もうここまできたら最後まで上がるだろう・・・とみんな美しい花火に釘付け。。。

無事、最後の花火も打ち上がり、大歓声♪♪♪ 良かった〜
さあ、あとは雨が大降りにならないうちに子供たちを車に乗せて・・・いざ帰宅!
駐車場を出ようとすると、急に物凄い勢いで降ってきた。
まさにこれはゲリラ豪雨!!!
かなりの渋滞に巻き込まれながらも、何とかずぶ濡れにならず送り届けることが出来た。。。
来週は、子供会旅行もあって風邪を引いてもらっては困るからね。。。